学校ブログ

児童会引継式

 2月24日(水)、児童会引継式を行いました。1~4年生はリモートで引継式に参加しました。
 これまで学校を引っ張ってきた6年生から5年生にバトンが引き継がれ、これからも、本気・元気・勇気でまあるい心を大切にする北部っ子であるよう決意を新たにしました。

  

来入児交流学習

2月16日(火)、1年生が来入児との交流会を行いました。

 今年はコロナウイルス感染症の影響で、例年のような交流はできません。そこで1年生のみんなは、「学校のことを知ってほしい」「学校は楽しいところだと伝えたい」という思いをもって、クイズや発表で、行事や学校のきまり等について紹介する活動を準備してきました。からだじゃんけん、なわとびの技紹介、ダンスの披露も行い、みんなに楽しんでもらうことができました。

 来入児や保護者の方の前で堂々と発表する姿を見て、1年間の成長を感じることができました。そして、今から新入生の入学を楽しみにしている1年生でした。

  

 

雪と親しむ活動(1・2年生)

 2月9日(火)、1・2年生は国立立山青少年自然の家で「雪と親しむ活動」を行いました。しりすべりやチューブそり、トントンの森散策では冬の自然を十分に楽しみました。食事後は、館内オリエーテーリングをしました。
 今年度は1・2年生での活動が例年よりも少なかったため、出発前は互いに緊張してどきどきしている様子でした。しかし、ほとんどの活動で1・2年生合同のグループやペアで活動をしたことで、終わるころには仲が深まったようでした。
 

 

雪と親しむ活動(スキー学習)3~6年生

 2月3日(水)、3~6年生が立山山麓スキー場(極楽坂エリア)でスキー学習を行いました。時々見える青空の下、どの子供も一生懸命にスキーに取り組んでいました。初めてスキーを経験する子供も、午後には笑顔で滑る様子が見られました。育誠会の保護者の方のサポートもあり、けがもなく楽しいスキー学習となりました。
 

学校給食週間

 1月25日(月)から29日(金)は、学校給食週間でした。今年は「コロナに負けるな!おうちDEランチ 心も体も元気UP!」をテーマに「パスタランチ」「中華ランチ」「弁当(リメイク)」「野菜ランチ」「肉ランチ」の給食が実施されました。子供たちは、栄養のバランスのとれた食事を、給食や家庭の昼食で摂ることの大切さを知り、家庭で昼食を作ってくださる家族への感謝の気持ちをもつことができました。

 また、給食委員会がテレビ放送で正しい箸の持ち方や使い方を紹介しました。その後、各学級で「豆つまみにチャレンジ」を行い、楽しみながら箸の持ち方を練習しました。

   

 

6フェスタ開催

 1月26日(火)の北部っ子タイムに、6年生が「6フェスタ」を開催しました。これは、6年生の卒業プロジェクトの1つで、1~5年生に、自分たちとの楽しい思い出をつくってもらいたいという思いから考えました。
 ほめほめゲームや風船飛ばしゲーム、6年生に関するクイズ等を縦割り班で行いました。1~5年生はとても楽しんでくれたようでしたが、6年生の子供たちには反省することがあったようでした。今後の活動で、その反省を生かそうと話し合いました。もっと楽しい6フェスタをできるようにしていきたいです。
  

学習公開日(20日・21日)

 20日、21日は学習公開日でした。ご参観ありがとうございました。また、感染症予防対策のご協力ありがとうございました。
 本年度初めて家族のみなさんに、普段の学習の様子を見ていただくことができました。家族の姿を見付けて、喜んでいる子供もいました。
 今後も様々な形で、学校での子供たちの様子をお伝えしていきます。

  

  

 

 

 

3学期もまあるい心で本気!元気!勇気!発表会・授賞式

 1月19日(火)、「まあるい心で本気!元気!勇気!発表会」と授賞式がありました。学年の締めくくりである三学期。次の学年の準備をするために、学習面や生活面で頑張りたいという気持ちを発表しました。
 また、北日本新聞社新年こども作品コンクール図画の部の入賞者の授賞式を行いました。9名が入賞し、金賞の作品は、新聞にも掲載されました。

  

書初大会

1月7日(木)に、校内書初大会を行いました。子供たちは、今まで練習してきた成果を発揮しようと、真剣に取り組みました。自分の実力が出せた子、いつもより緊張して力を出せなかったと悔やむ子がいましたが、みんな一生懸命書きました。
  

第2学期終業式

 23日(水)、第2学期終業式をリモートで行いました。校長先生が、各学年の取組を基に、子供たちが大きく成長し充実した2学期であったというお話をされました。終業式後、「冬休みのくらし」について、児童会や担当から話がありました。どの教室でも真剣に話を聞く姿が見られました。
 7日(木)の始業式では、元気な姿で会えることを楽しみにしています。