ブログ

4年 水をきれいにするしくみを学びに行きました!

社会科「水はどこから」の学習で、町内にある2つの施設に行ってきました。

最初に行ったのは、立山町上水道管理センターです。ここでは、川の水をどのようにきれいにしているのか、お話を聞いたり、設備を見たりしました。実際に消毒された水を試飲することもでき、安心して水道水を飲むことができると実感していました。

次に行ったのは、中新川浄化センターです。ここでは、下水をどのように処理しているのか施設を回ったり、汚れをきれいにする微生物の様子を見たりしました。顕微鏡で拡大した微生物を見て、「動いてる!」「大きさがいろいろとある!」と驚きの声を上げていました。

実際に見に行くことで、水をきれいにするしくみの理解が深まりました。