学習発表会
11月15日(土)に学習発表会を行いました。
まずは各学年の発表です。
5年生「体育版『北部の刃』無限跳転編 五年襲来」では、力強く跳び箱やマット運動を披露しました。
1年生「ねずみのすもう」では、チビッ子力士も登場し、元気でとてもかわいい演技を披露しました。
2年生「ようこそ!ふしぎな生きものワールドへ」では、歌やダンスなどで虫たちの楽しい世界を表現しました。
3年生「三年とうげ」では、国語科で学習した物語の内容を、軽快な歌や演技で楽しく伝えてくれました。
4年生「ようこそ!北4シクラメン万博へ!!」では、4年生が様々な種目で力を合わせる姿を魅せてくれました。
6年生「過去ー現在ー未来~今を生きる自分たち~」では、社会科で学んだことを基に、未来に向けて熱いメッセージを伝えてくれました。
学年の発表が終わった後は、教育後援会の後援の基、コンプレッサーさんによるマジックショーが行われました。
次々と繰り広げられる不思議なマジックの世界に、子供たちはみんな夢中になっていました。
ショーの中では、子供たちだけでなく、教員も巻き込んでのマジックも披露していただいたおかげで、会場が一体となって大変盛り上がりました。
最後の教育後援会長さんの言葉にもありましたが、やはり本物を生で見ることは子供たちのよい刺激になります。
このような貴重な機会を与えてくださった立山北部小学校教育後援会に感謝したいと思います。