2021年5月の記事一覧

田植え体験(5年)

 5月31日(月)、田植え体験がありました。
 田んぼに素足を入れた感触は、教室での学習では味わえない貴重な経験です。泥から足がぬけず、前に進むのも苦労していました。それでも、泥だらけになりながら楽しそうに苗を植えていきました。これからの苗の成長が楽しみです。

 

租税教室(6年)

5月28日(金)、租税教室がありました。ゲストティーチャーの柳瀬さんが、子供たちに税の意義や役割を分かりやすく教えてくださいました。子供たちも税金が自分たちの生活には欠かせないものだということを改めて考えていました。
 

写生会(5年)

校区のお寺で写生会を行いました。
自分の気に入った構図を決め、タブレットで写真を撮り確認しました。
同じ場所を描いているのに、子供一人ひとりによって、見る角度や視点、表したい部分は違い、それぞれのよさが出た絵になっていました。

 

 

縦割り班活動

5月27日(木)、昼休みに縦割り班で遊びました。
王様ドッジボールやフルーツバスケット等をして、どの学年も楽しそうでした。


 

立山北部小学校の授賞式

5月21日(金)、授賞式が行われました。子供たちは、「誰の授賞式?」「何の授賞式?」と言いながら待っていたので、「立山北部小学校のみんなが受賞したんだよ」というと「え?そうなん?!」とうれしそうににっこりと笑いました。
 「子供の読書活動優秀実践校」として文部科学大臣から表彰されたと知ってびっくりしたようでした。教頭先生から、「みんなの読書タイムや図書委員会の取り組み、毎週行われている真珠の会の方の読み聞かせなどがよかったのですよ」と聞いたことで、今日の読書タイムはいつもより真剣に読んでいるようでした。

  

がっこうたんけんをしたよ(1年生)

 5月18日(火)1年生は生活科の学習で、「がっこうたんけん」をしました。3人ずつのグループをつくり、自分たちで行きたいところを決めて、「どんなへやがあるのかな」「どんなものがあるのかな」「どんなしごとをしている人がいるのかな」と意欲満々で活動しました。
  

  

「子供の読書活動優秀実践校」受賞

 立山北部小学校が「子供の読書活動優秀実践校」として、文部科学大臣から表彰されました。読書好きな子供たちを育てるための取組が評価されたものです。長年に渡り読み聞かせをしていただいている真珠の会のみなさまや、子供たちに読書を勧めてくださる保護者のみなさまに感謝いたします。

クラブ活動開始(4・5・6年生)

クラブ活動が始まりました。
今年度は、スポーツ、お茶、囲碁・将棋、理科、手芸、工作・イラストの6つのクラブで活動します。
今日は、4年生から6年生までが仲良く、楽しく活動している姿が見られました。

 

 

 

タブレットの学習をがんばっています

 各学年で、タブレットを使用した学習を行っています。今日は、3年生がわり算の学習で、デジタル教科書を使って学習しました。画面上でおはじきを動かしながら、わり算の計算の仕方ついて考えました。5年生では、国語の説明文「アップとルーズ」の学習に合わせ、写真を撮りました。いろいろなものを撮影し、「アップ」と「ルーズ」の効果を確かめました。
  

資源回収準備(4年生)

 5月7日(金)、4年生が9日(日)資源回収に向けて、学校でためていた新聞紙や段ボール等を出しやすい場所に運びました。意欲的に活動し、短時間で終えることができました。
 明後日は資源回収です。よろしくお願いいたします。