2023年12月の記事一覧

第2学期終業式

 12月22日(金)に第2学期終業式を行いました。校長先生からは、年末に1年を振り返り、来年につなげてほしいことと、「~したい」「~になりたい」といった、心の「鯛(たい)」を元気に泳がせてほしいという話がありました。

 終業式後、1年生と6年生の代表が「まあるい心で 本気!元気!勇気!発表会」で、2学期がんばったことを発表しました。その後は生徒指導の先生から、冬休みの生活についての話がありました。

 1学期の終業式も2学期の始業式も暑さを考慮して、各教室でオンラインで行いましたが、今回は久しぶりに全校そろっての式となり、より真剣に臨むことができたと感じます。3学期も寒さに負けず、全校そろってのスタートが切れるといいですね。

4年生 書初の練習

 今日は、音楽室で、書初練習をしました。本番を意識して、床で書きました。

 「元気な子」というお手本をよく見て、自分の苦手な字を一生懸命練習しました。

 冬休みの練習で、さらに上達してくるのを楽しみにしています。

 

4年生 外国語活動カフート

2学期最後の外国語活動は、クリスマスに関するカフートをしました。

これまで学習した英語の復習クイズもありました。

素早さと正確さの両方を目指して、集中して頑張りました。

 

初めての書き初めの練習(3年生)

 3年生は今年度から毛筆の学習が始まりました。4月は「一」を書くところから始まり、最近は「元」を書きました。条幅には初めて書くため、字形を整えるのに苦労している様子でした。
 冬休みにも引き続き家庭で練習すると思います。始業式に心のこもった素敵な作品を見るのが楽しみです。

 

立山町・犬山市姉妹都市提携50周年

 立山町と愛知県犬山市は令和5年10月に姉妹都市提携50周年を迎えました。両市町は、毎年2泊3日の宿泊交流やスポーツイベントなどを通して交流が続いています。今年は、立山町の豪雨災害による災害復旧のサポートのため、犬山市の職員の方が駆けつけて助けて下さっています。本校でも、この機会に姉妹都市のことを知って、興味や関心をもってほしいとポスターを掲示しました。友好関係を大切にしていきたいですね。

調理実習(6年生)

 12月15日(金)に調理実習をしました。今回は「塩焼きそば」です。事前学習では、「野菜がしんなりするまで炒めるんだよ」というと、子供たちが「しんなりって?」と聞いてきました。当日は、「にんじんがちょっと透けてきた!」と発見したり、「小松菜これくらいになったらもういいよね?」と友達と協力しながらつくったりしました。そしておいしい塩焼きそばができました。土日に家族にも作ってあげたという子もいました。学習したことが生かされているなとうれしくなりました。

    

書き初めの練習をしました(1年生)

 1年生は硬筆墨で「みらい」と書きます。まずは、道具の使い方や硬筆墨の持ち方等を学びました。説明を聞いた後、手本を見ながら、一文字一文字丁寧に書くことを意識して、1枚目を書きました。「『ら』が小さくなったな」「カーブするところが難しいな」「結構、濃くかけたよ」等、手本と見比べて感想を言っていました。みんな集中して書くことができました。

おもちゃ大会を行いました!

生活科の時間に、作ったおもちゃを使って、おもちゃ大会を行いました。

子供たちは作ったおもちゃで遊べるお店の店員になりきり、遊びに来た友達に張り切って説明しました。

お店を訪れた子供たちも、友達の作ったおもちゃで楽しむことができました。

互いに作ったおもちゃのよさを実感する素敵な時間となりました。

【5年生】味噌汁づくり

12月7日(木)1・2限の家庭科の時間に味噌汁をつくる調理実習を行いました。

煮干しから出汁を取り、大根と厚揚げを入れて食べました。

煮干しの出汁の風味がとてもよく、とても美味しかったようです。

家でも作ってみたいという声が多く聞かれました。

 

【5年生】花と緑の少年団活動 プランターの苗植え

12月6日(水)3限に花と緑の少年団活動として、プランターの苗植えを行いました。

数名で協力して手際よく、土を入れ、苗を丁寧に植えました。植え終わった後は、周辺を箒できれいに掃き、場所を整えて活動を終えました。きれいな花が咲いて、彩り鮮やかな学校になるように一生懸命に頑張りました。