学校ブログ

【5年生】バケツ稲の田植え2

先日作った苗床に、苗を植えました。苗は、地域の方にいただきました。ありがとうございました。

自分の作った苗床に、苗を植えると子供たちは米になったときどんな料理にして食べようか、いろいろな想像をしていました。苗の成長とともに、子供たちの様々な物事への見方・考え方が深まっていってほしいと願っています。

「ちょきちょきかざり」(1年生)

 図画工作科の時間に「ちょきちょきかざり」の学習をしました。この学習では、はさみの使い方に慣れ、形や部分を変えて切るなど自分が作りたいと思った形に切り取り、できた飾りをいろいろな場所に飾ることをねらいとしています。折り紙をたたんで、いろいろな切り方をして開いてみると、おもしろい模様ができます。「雪の結晶みたいできれいだね」「蝶々みたいになったよ」等、子供たちは、偶然できた形のおもしろさを感じ取ったり、友達と見せ合ったりして楽しく取り組んでいました。

【5年生】バケツ稲の田植え

5月10日(金)3時間目に、バケツ稲の苗床づくりをしました。学校裏の田んぼの土を丁寧に入れて、水を混ぜて手でもみました。土の感触が新鮮だったようで、子供たちは驚いたり、喜んだりしていました。五感を通して学ぶことで米作りの楽しさを感じたようです。

 

6年生 全校音楽

 

今日の1時間目は全校音楽でした。講師の先生をお招きして「にじ」を合唱しました。

歌詞を朗読して、状況をイメージしながら歌うこと、歌い出しを意識して歌うことを教わりました。

はじめは、体が縦に弾むような「にじ」でしたが、教えていただいた後の「にじ」は横揺れの抑揚が感じられる仕上がりになってきました。これからの音楽の授業でも、曲調に合わせて歌い、すてきな合唱にしていきたいですね。

【4年生】学校のスローガンを考えよう

学活の時間に、学校のスローガンを考えました。

グループで話し合うなど工夫をしながら、新しく決まった学級代表を中心に、子供たちで話し合いを進めていました。みんなでよりよい学級をつくるために、一人一人が「こんな学校にしたい」という思いを持つことができたようです。